前回は、GEM Membership Pass(以下、GMP)の「エアドロップ計画」についてご案内いたしました。
前回の記事はこちらです。
https://gforex.info/news/20230526/
今回は、パスカードのメリットと、長期展望に関するご案内です。
GMP抽選申込みページはこちらになります。(5月29日午前10時まで)
https://gemforex.com/user/nft_application.php
※ログインが必要です。
GMPの長期的展望
GEM Web3 Visionは、今後もニーズに合ったサービスを開発し、Web3経済圏を拡大する予定です。
そこで新サービスが登場するたびに、パスカード所有者に恩恵が生まれるように設計しています。
例えば前回の記事にもあったとおり、GEM STOCKSのサービス開始と同時に「トークンエアドロップ」を実施することも、恩恵のひとつです。
パスカードの保有者こそGEM Web3 Vision最大の支持者です。
長期に保有すればするほど、数々の恩恵が降り注ぐよう尽力いたします。
流動性も、パスカード保有者のメリットになります。
「パスカードの保有を続けるメリット」をご説明しましたが、もちろん売り買いは自由です。
そして、売り買いが活発である(流動性がある)ほど、パスカードのメリットは増します。
例えば、一般的な株式には「権利付き最終日」や「権利落ち日」があり、価格が変動することがあります。
Web3の世界でもしばしば似たことが起きます。NFTで言えば「エアドロップ権利が確定した後」にマーケットプレイスで売却するユーザーも出てくるでしょう。
※マーケットプレイスとは、NFTの個人間売買ができる二次流通プラットフォームのこと。
代表的な例としてOpenSeaなどがあります。
ただしGMPの場合、売却時には取引手数料が発生し、その手数料はパスカード保有者の間で山分けされる仕組みになっています。
以上の例のように、戦略性を持ってパスカードが取引されることが予想され、売るか保有するか、どちらがより利ざやを取れるかは、トレーダーの手腕が問われる部分です。
しかしパスカードはあくまで保有しているユーザーに恩恵がある設計になっていますので、トレードに自信のない方であっても、パスカードを保有しておくことには十分なメリットがあります。
確かなことは、現在であれば初回購入特典が付いている点と、確実に1枚あたり500ドルで抽選申込できる点です。
ぜひご検討ください。
GMP抽選申込ページ
https://gemforex.com/user/nft_application.php
※ログインが必要です。
・販売価格
1枚500ドル(お財布口座の円/ドル支払いを選べます)
・販売枚数
上限5,000枚
・申込上限
1アカウント10枚まで
・受付スケジュール
5月29日 午前10:00 受付終了
6月5日 午前10:00 抽選結果発表
※予定となりますので、変更になる可能性もございます。
・お問い合わせ窓口について
本ご案内に関する詳細とすべてのお問い合わせは、GEMWeb3 Visionの公式Discordまでご連絡をお願いいたします。
GEM Web3 VisionはGEMFOREXとは別団体であり、通常とはご案内窓口が異なります。
ご了承くださいませ。
https://discord.com/invite/gemweb3
※Discordの参加には、Discordアカウントが必要です。
詳しくは下記のマニュアルページをご覧ください。
https://gem-web3-vision.io/manual.html
本日のご案内は以上となります。
※GEM Web3 VisionではWeb3拡大のための人材を募集中です。
英語交渉のできる方など大歓迎です。
詳しくは公式Discordの募集ページをご確認ください。
今後ともGEMFOREXをよろしくお願い申し上げます。